
こんにちは‼️
サプリソムリエ宮下です。
今日もオメガ3のお話。
前回までオメガ3が多いと
血液がサラサラになってめちゃ良い
というお話をしてきましたが。
こちらも有名なのが
オメガ3は脳にもとても良い
ということ。
✅うつ予防
✅集中力UP
✅キレにくくなる
✅認知症予防
などに良いとされています。
なぜか?
実は
脳はその60%が
油でできている
んです‼️
例えば料理。
同じ料理人さんが作るなら
やっぱり良い食材を使う方が
美味しい料理はできますよね?
脳も全く同じで
材料に良いものを使うと
良い脳ができるんです。
ではその材料はどこから持ってくるのか?
もちろん
あなたが食べた油
です。
例えば
ポテトチップスばかり食べてる人は
ポテトチップス(の油で)脳ができますし
マヨラーの人は
マヨネーズ(の油で)脳ができます。
…いつも思うんですが
『いらすとや』さん
なんでこんなイラストまであるんだ。。
特に脳は
オメガ3とオメガ6の
バランスが重要ですが
皆さんがこれらのどちらを多く食べているかで
脳の材料が変わってきます。
オメガ3は細胞膜を柔らかくし
オメガ6は細胞膜を硬くする
ということを以前お話ししましたが
食べている油の比率で
脳の油の材料が代わり
オメガ3が多いと
文字通り頭が柔らかく
オメガ6が多いと頭が固く
なるんです。
これが具体的にどういうことに繋がるかは
また次回をお楽しみに😊
公式LINE登録のオススメ
最新のアンチエイジング情報や
更新情報をお届けしています。
こちらはご登録
5,000名を突破しました✨
ありがとうございます‼️
こちらのブログでは書かない
個別のサプリについての情報も
配信していきます。
ご登録はこちらから↓
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |