
こんにちは‼️
学生時代、カープと競馬以外TVを見なかった
非モテ代表・アンチエイジングPの宮下です。
そんな僕ですが
最近ちょいちょいTVをチェックすることがありまして。
僕の友人である
俳優の杉浦大介君が
色々なTVやCMで頑張ってるから。
毎年人気ドラマに出てたり
TVCMでもちょいちょい出てたり
ナレーションしてるんですよ、彼。
これまでに僕が見ただけでも
全盛期のAKBの皆さんと共演したり✨
榮倉奈々さんの先生になったり✨
相武紗季さんの憧れの先生になったり✨
柴咲コウさんに抱き付いたり💢💢
オ、オレも役者やるっ!!
そんな彼とは
広島に帰ってくるたびに
飲みに行ったりメシ行ったりしてるんですが
最近になって彼が
昔「あいのり」という番組に出ていたことを知りました。
ピンクのラブワゴンという
誤解しそうな色と名前の車に乗って
世界一周しながら
真実の愛を探していく。
僕がハタチ前後の頃
社会現象まで起こした
超人気番組。
…みたいな内容だと思うんですが
実は僕
1回も見たことないんです。
僕が大学時代
ものすんごいブームで
周りの友達みんな見てたんですが
当時僕が好きだった女の子もこれにハマってて。
出てくる男性がカッコイイとか
キャーキャー言ってました。
そこで僕は出会うはずもない
ブラウン管の中の男に嫉妬して
「オレ、カープと競馬しか見んし💢」
とか言って
本当に一回も見なかったんです。
その時確か
このダイスケって広島出身なんだってー‼️
男らしくてカッコイイわー❤️
って…
お 前 か‼️
出会ったんその後だから
気づかんかったわ!
そんなダイスケ君。
あいのり中は南米ペルーにいたそうなんですが
Youtubeで探してみたら
まぁモテてるわモテてるわ💢
りんごから逃げない
ってどういう意味だよ。
あと、なんでか文字にしたら
広島弁がムカつく💢
この頃出会ってたら
友達になれてなかったね💔
でも、そんなモテ男のダイスケ君。
ペルーに渡る直前
日本での大学時代は全然モテなかったそうで。
向こうに渡って突然モテたんです。
なぜか。
それは彼が
プレバイオティクス
を食べたから‼️
え…?
あ、はい、ここまで前置きですよ?
プレバイオティクス 、ご存知でしょうか?
プ「ロ」バイオティクスは
聞いたことがある方も多いと思います。
細かい定義はあるのですが
ざっくりいうと善玉菌を食べること。
発酵食品やお漬物、ヨーグルトが
身体に良いってのはこの考え方です。
それに対して
プ「レ」バイオティクスは
プレはプレシーズンとか
プレビューのプレで「前の」という意味。
善玉菌を入れる「前に」整えておくべきもの
というニュアンスのもので
善玉菌のエサとなり、腸内環境を良くするものです。
フラクトオリゴ糖
キシロオリゴ糖などの
オリゴ糖類
イヌリン、ペクチンなどの
水溶性食物繊維
がプレバイオ成分とされていて
✅腸内環境改善
✅乳酸菌・ビフィズス菌を増やす
✅腸の炎症を予防・改善
✅ミネラルの吸収能力UP
という効果で今注目されています。
しかし。
前回までの記事でも書いたのですが
現在日本人はものすごく野菜不足。
結果、食物繊維が
全世代足りていません。
特に大学生前後の若い世代は致命的💦
ダイスケ君も例にもれず
毎日カップラーメンや
コンビニ弁当の生活で
ロクなものを食べてませんでした。
そうなると腸内環境が悪化します。
例えば
✅食品添加物
✅肉の多い食生活
✅保存料
✅少ないビタミン
✅モテないストレス
これらは全て腸内環境にはダメージになります。
プレバイオ成分である
水溶性食物繊維も足りず
腸内環境に悪い食事を続けていると
悪玉菌が増えてしまい
健康にも悪影響。
そして実は健康だけではなく
腸はメンタルにも非常に大きな役割を持ってるんです。
人間が幸せを感じるために使う
脳の神経伝達物質
通称「幸福ホルモン」は
なんとその90%以上が腸で作られています。
そのままそれが脳で使われるわけではないんですが
腸でそれが増えると
それに反応して脳でも幸福ホルモンが増えるという仕組み。
腸は第二の脳とも呼ばれ
お互いに関係していることから
脳腸相関
という言葉もあるんです。
ちなみに。
ホルモンというのは
ざっくりいうと人の身体をコントロールしてるもので。
例えば
おっぱいが大きくなる女性ホルモン
ハゲて胸毛ボーボーになる男性ホルモン
などが有名です。
※個人の偏見です。
そんなホルモンの1つ
セロトニン は
幸せホルモン✨
キラキラホルモン✨
などと呼ばれるもので。
セロトニンが適度に出ている状態だと
✅ストレスを感じなかったり
✅幸せな気持ちになったり
✅やる気が出たり
逆に足りないと
✅うつになったり
✅キレやすくなったり
✅イライラしたり
また、それに連動して動く
ドーパミンというホルモンは
快楽ホルモン❤️
恋愛ホルモン❤️
と呼ばれるもので。
人が恋愛したときに
ブワーッと出てきて
ドキドキさせたり
全身に快楽を与えて
それが人と人とを結びつける
とされています。
また、記憶にも関係していて
ドーパミンが出ている間。
つまり恋愛している間は記憶力もUP✨
逆に恋愛期間が終わると
記憶力も悪くなり
結婚記念日を忘れたり…
さらに。
この2つのホルモンが同時に出ると
性欲UP❤️
と、いうことは、逆に学生時代のダイスケ君のように
腸内環境が悪いと
本人は性欲がなく草食系に。
その上、ホルモンの関係で
💀見るからに不幸そうで
💀キラキラしてなくて
💀無気力で
💀イライラしていて
💀恋愛に興味が持てず
💀記憶力もない
そら、モテんわ。
しかし、これって実は
本人の性格ではなく
腸内環境が悪いから。
彼はペルーに渡り
向こうの主食である
じゃがいもやトウモロコシをたくさん食べました。
これらは日本の主食である
白米と比べて食物繊維が超豊富。
じゃがいもなどは
プレバイオ成分も豊富です。
また、りんごにも豊富に含まれています。
番組見てないんでわからないんですが
このセリフは
りんごのプレバイオ成分たっぷり摂ってメンタルを強化した
ってことですよね?
さすがダイちゃんよく分かってんなぁ😊
結果。
プレバイオ成分で腸内環境改善
↓
幸福ホルモンがバンバン出る
↓
元々の男前な顔と合わせて
キラキライケメンの完成✨
つまり。
栄養学の世界では
食物繊維がたっぷり入った植物を食べる男
真・草食系男子はモテるのです‼️
これを学生時代に知ってたら…💔
せめて息子が大きくなったらモテるように
今のうちからプレバイオティクスを与えておこうと思います。
さて、そんなダイスケ君。
日本に帰国後は
俳優としてTVだけではなく舞台・演劇でも活躍中。
ありし日の蜷川幸雄さんの元で勉強したそうです。
ちなみに左後ろにこっそり花男さん。
そして、この度ついに
広島で凱旋公演が開催されます。
(東京でも)
僕、実は演劇大好きなんで
久しぶりに見に行けるのがとても楽しみです😊
もちろんコロナ次第なので
早く収束して穏やかな日々が戻ってくれることを願ってます。
もし良かったら皆さんも一緒に
プレバイオ男子の演技を見に行きませんか??
※4月14日追記
公演は残念ながら延期になりました😣
コロナのバカー!
公式LINE登録のオススメ
最新のアンチエイジング情報や
更新情報をお届けしています。
現在4000人以上の方に
ご登録いただいております。
こちらのブログでは書かない
個別のサプリについての情報も
配信していきます。
ご登録はこちらから↓
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |