こんにちは‼️
サプリソムリエ宮下です。
これまでビタミン発見の歴史や
その最初の1つとなった
ビタミンB1について見てきました。
このビタミンB1以降
現在までに13種類のビタミンが発見されています。
その13種類はざっくり
水溶性ビタミン9種類と
脂溶性ビタミン4種類に分かれ。
水溶性は水に溶ける性質を持っていて
多めに摂っても
余分なものは尿と一緒に
外に出てしまうもの。
前回はこちらの水溶性ビタミンの
一覧をご覧いただきました。
脂溶性は油に溶ける性質を持っていて
多めに摂ると体内に蓄積していくもの。
というざっくりした特徴があります。
ですので、
脂溶性ビタミンのサプリは
食後に飲むと食事に含まれる脂質のおかげで
吸収率が上がります。
というわけで、今回は
そのうちの脂溶性ビタミンの一覧をご覧いただきます。
脂溶性ビタミンは
✅ビタミンA
✅ビタミンD
✅ビタミンE
✅ビタミンK
の4種類。
特に最近は免疫調整で注目されている
ビタミンDも
この脂溶性ビタミンの1種です。
それぞれの大まかな効果や
多く含まれる食品
特に必要な人
をそれぞれ一覧にしました。
ぜひご覧いただければと思います。
スマホで見てくださってる方は
文字が小さいかもですが
どれか1つでも欠けたら
人は生きていけないほど
大切な働きをそれぞれ持っています。
細かくはおいおい見ていきますが
脂溶性ビタミンについては
覚えていただきたい
大事なことが1点あります。
それは
摂りすぎると体内に蓄積してしまい、害が出ること。
これを知らずに
病気になったらマルチビタミンを
普段の2倍3倍飲めば良いよ
と勧める素人の方(特に口コミビジネスの人)がいますが。
本当、やめてください😣
知識があって
水溶性だけを多めに摂るとか
病院での指示で脂溶性ビタミンを
血液検査などをした上で多めに摂るとかはOKですが。
そうでないなら
マルチビタミンは
メーカーの推奨量以上には
飲まないようにすることをオススメします。
公式LINE登録のオススメ
最新のアンチエイジング情報や
更新情報をお届けしています。
こちらはもうすぐご登録
5,000名になりそうです💦
ありがとうございます‼️
こちらのブログでは書かない
個別のサプリについての情報も
配信していきます。
ご登録はこちらから↓