
こんにちは‼️
サプリソムリエ宮下です。
今回も前回の続きで
ミネラルについて。
ミネラルには
国が摂取量を定めている成分が
全部で13種類(必須ミネラルは16種類)あります。
13種類はビタミンと同じ数で
不思議な共通点ですね。
その中には
主要ミネラルという
1日に100mg以上摂取すべき成分が5種類と
微量ミネラルという
100mg未満で良い成分が8種類あります。
今回は微量ミネラル8種類の一覧を
ご覧いただきます。
微量ミネラルは
✅鉄
✅亜鉛
✅銅
✅マンガン
✅ヨウ素
✅セレン
✅クロム
✅モリブデン
の8種類。
それぞれの大まかな効果や
多く含まれる食品
特に必要な人
をそれぞれ一覧にしました。
スマホで見てくださってる方は
文字が小さいかもですが
鉄などは貧血防止で
有名かとは思いますが
意外に必要量は少ない微量ミネラルに含まれます。
が、それでも
女性は足りてない栄養素の1つです。
他にも
マンガンとか
モリブデンとか
聞いたことないって方もいるのではないでしょうか?
しかし、この全てが
どれか1つでも欠けたら
人は生きていけないほど
大切な働きをそれぞれ持っています。
細かくはおいおい見ていきますが
鉄以外にも
結構種類があるんだなーってことを
知っておいていただけると嬉しいです。
公式LINE登録のオススメ
最新のアンチエイジング情報や
更新情報をお届けしています。
こちらはもうすぐご登録
5,000名になりそうです💦
ありがとうございます‼️
こちらのブログでは書かない
個別のサプリについての情報も
配信していきます。
ご登録はこちらから↓
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |