
こんにちは‼️
『呉のマザコン』
サプリソムリエ宮下です。
今日はこの後、実家に帰って
母親の誕生日を祝ってきます。
元々母親の病気がきっかけで
勉強を始めたサプリメント。
すでに70代の母が
いつまでも元気でいてくれるように。
少しでも役立ってたら嬉しいなと思います。
でも。
健康だ、長生きだといいますが。
そもそも長寿世界一の日本が
健康に関して一番なんじゃないん?
僕はそう思っていました。
アメリカのサプリなんか飲まんでも
日本で食事ちゃんとして
病院行ってれば大丈夫!
って。
今日はこの辺りから
説明していこうと思うのですが。
今日結構マジメなので
枕のご用意をお願いします。
まず。
日本は確かに長寿の国です。
今は平均寿命世界一位では
なくなっていますがそれでも
男性が世界3位
女性が世界2位
さらに昨年発表された最新のデータでも
過去最高の平均寿命の長さになっています。
素晴らしいことです。
なんですが…
皆さん
健康寿命
という言葉をご存知でしょうか?
ストレートな表現をすると
寝たきりとか
介護のお世話なしで
元気に暮らせる寿命
のこと。
今はこの新聞の頃よりも
少し伸びて
男性 72.14歳
女性 74.79歳
のなっています。
現在
女性の平均寿命は 約87歳
女性の健康寿命は 約75歳
つまり。
87−75=
12年間は不健康寿命。
寝たきりや介護のお世話になったり
病気でつらい期間が12年もある
ということです。
⬆️平均寿命の方がまだ修正できてないのですが、イメージです。
ちなみに。
寝たきり期間と寝たきり人数。
どちらも日本が世界一位だそうです。
厚生労働省によると
寝たきり期間は
欧米と比べて約6年長い。
客観的に考えて。
それって本当に人生楽しめるんでしょうか😣
僕が一番最初に
母親にサプリを説明しに行った時。
まだ資格も持ってない、知識も少なかった僕は
「母さんに長生きして欲しいけ飲んで欲しい」
とお願いしました。
母は
長生きなんかしたくない
と。
当時本当にそのセリフがショックで。
僕、それだけで泣きそうになったんですが。
よくよく聞いてみると。
ずっと医療の道に携わってきてて
(母は元看護師・看護大の先生)
老後に一人ぼっちで寝たきりになっている人を。
たくさんたくさん。
本当にたくさん見てきた母は
動けなくなってまで
生きてても苦しいだけ。
という考えだったようです。
そんな長寿、いらないと。
確かに現状から考えると
そう考えてもおかしくない。
しかも。
実は僕も母も住んでいる広島県。
健康寿命が常にワーストランク入りする県なんです。
それを看護師としてずっと見てきた母。
『ただの長生き』
に抵抗があるのもわかる気がします。
でも。
アメリカって寝たきりの人数
日本の5分の1なんです。
人口はアメリカの方が3倍近く多いのだから
日本の方が寝たきりになる確率は約15倍。
日本の方が延命治療が進んでいる
今回のコロナでもあったように
アメリカはお金がないと
そもそも治療を受けられない
など、色々理由はあるのですが
その大きな原因の1つに
健康についての考え方の違い
があります。
日本は、病気でなければ健康。
だから病気になったら薬で症状を抑える。
病気かそうでないかの2つだけ。
実際、何十年も医療の世界で生きてきた母は
すきあらば抗生物質。
とりあえず熱が出たら抗生物質と解熱剤。
子供の頃から徹底的にそう聞いていたので
保育園の頃には
アンパンマンと同じくらい
コウセイブッシツは僕のヒーローでした。
でも、アメリカやカナダは
前回お伝えしたように
①病気
②病気でない (=ヘルス)
③けっこう元気 (=ウェルネス)
④最高に健康 (=オプティマルヘルス)
のランクがあり。
国をあげて
最高に健康を目指そうぜ🔥
という考えです。
で、病気でないのだから当然薬は使いすぎず。
そこから更に
元気になっていくために
栄養学が進化しました。
その最高に健康のための栄養学からいうと。
例えばストレスの多い現代人や
美肌になりたい人などは
ビタミンCは1日500mg以上は必要
とされています
一方日本の
欠乏症にならないための栄養学では
ビタミンCは1日100mgで良い
とされています。
実に5倍の差。
体格が違う、食べ物が違う、人種が違う。
たくさん意見はあると思うのですが
僕はアメリカの栄養学の方が
人間が幸せに生きるためには正しいと思っています。
だって
母親を寝たきりにさせたくないんです😣
こういう勉強をたくさんして。
「健康なままで長生きして欲しいんじゃ‼️」
と伝えたら母は納得してくれました。
でも、もちろんサプリだけで
病気にならないとか
病気が治るとか
そういうわけではないんですが。
ちょっとでも元気でいれる手伝いができるなら
それが本当に嬉しいので。
僕はこれからもサプリの勉強をしていきます‼️
最後に。
カナダの心臓病予防財団の作った
「最後の10年を健康に」
という動画を載せておきます。
こちらの画像をクリックすると
YouTubeへ飛びます⬇️
➡️カナダ心臓病予防財団公共CM(YouTube動画)
英語ですが、
音声は分からなくても
画像を見るだけで伝わるものが多く。
僕の知る限り
ただの寿命と健康寿命の違いを
一番わかりやすく表現した動画です。
1分程度なので
ぜひ見ていただければと思うのですが
一番最初に書きましたが。
日本人の最後の10年は
平均でも寝たきりか要介護です。
少しでも左の方のような老後を
歩める方が増えるように。
もちろん自分も家族もそうなるように。
頑張っていきたいです‼️
ところで。
そんな僕の想いをよそに。
孫が生まれて、母は
この子が成人して結婚するまでは生きる‼️
と意見をあっさり変えました。
どんなサプリより孫の笑顔の方が
オプティマルヘルスには効くようです😊
公式LINE登録のオススメ
最新のアンチエイジング情報や
更新情報をお届けしています。
こちらはもうすぐご登録
5,000名になりそうです💦
ありがとうございます‼️
こちらのブログでは書かない
個別のサプリについての情報も
配信していきます。
ご登録はこちらから↓
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |