こんにちは‼️
サプリソムリエ宮下です。
ありがとうございます‼️
皆様の応援で
YouTubeのサプリソムリエチャンネル
YouTubeでは
ブログとは別のテーマで
栄養学の最新情報をお届けしています。
来週からは
今世界で一番注目されている栄養素
ビタミンD
についてお話しする予定になっています。
ご興味のある方は
ぜひチャンネル登録をして
お待ちくださいませ😊
今週の動画は
こちらの画像をクリックしていただくと
ご覧いただけます⬇️
さて、今日も腸内環境の続き。
ビタミンDと並んで
2010年代からこれまでの常識が
大きく変わってきて
注目されているのが腸内環境。
前回、腸内フローラと
そこに住む善玉菌についての
簡単な説明をさせていただきました。
⬆️これが腸内フローラ
⬆️これが善玉菌
今日は善玉菌のライバル
悪玉菌について。
まず悪玉菌という名前の通り
身体にとって悪いことをする奴らで。
こいつが増えすぎると
✅便秘
✅肌荒れ
✅免疫の低下
✅アレルギー
✅がん
などが増えるとされています。
この悪玉菌、
悪いことをするから
いなくなっても良いかというと
そんなことはなく。
前回の善玉菌
次回の日和見菌
との体内でのバランスが大事。
確かに悪玉菌は悪さをするんですが
体内に最初から住みついている
常在菌の一種で
イメージでいうと
昔から同じ学校(人間)に
通ってるヤンキーさん(悪玉菌)。
真面目な善玉くんから見ると
普段怖くていらんことばかりする
ヤンキーさんですが
いざ他校の悪いチーマー(死語)とかが
攻め込んでくると
それと戦って排除してくれるんです。
⬆️チーマーがわからない人はお母さんに聞こう!
このチーマーにあたるのが病原菌。
実は悪玉菌も
自分達の縄張りを守るために
人間にとってもっと悪い菌が入ってきた時に
それを攻撃して外に出してくれる働きをしています。
というわけで
悪玉菌も人体にとっては必要悪。
多くなりすぎなければ
大丈夫です。
さて。
前回の善玉菌
今回の悪玉菌
2つ足しても体内の菌のうちの
30%程度と言われています。
残りの70%は…
また次回をお楽しみに😊
腸内細菌ブログ次回はこちらをクリック⬇️
公式LINE登録のオススメ
最新のアンチエイジング情報や
更新情報をお届けしています。
こちらはご登録
5,000名を突破しました✨
ありがとうございます‼️
こちらのブログでは書かない
個別のサプリについての情報も
配信していきます。
ご登録はこちらから↓