【サプリメントの教科書】
サプリで効果を出すために知っておきたい知識

  おすすめ記事

野菜のフルーツ化が新型栄養失調を招く

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

こんにちは‼️
サプリソム宮下です。

少し前に
日本人は全然栄養が足りない‼️
ということを書きました。

➡️世代別栄養状態のわかりやすいグラフ

 

国の発表しているデータに基づき
以前の僕のブログのメイン読者層
30代〜60代の女性の栄養状態を調べてみても

 

各種ビタミン・ミネラルが
全然足りていません💦

栄養失調状態です。

 

でも飽食の日本では
食べ物の見た目の量は
しっかり足りていて

栄養失調にはとても見えない
ふくよかな方も多い。

 

ですので、
明らかにガリガリで
見ればわかる今までの栄養失調と区別して

 

見た目は普通、カロリーも足りてるのに
ビタミンやミネラルなどが足りなくて
体調が悪くなりそうな状態
のことを


新型栄養失調

 

と言い。

近年メディアなどでも
たまーに取り上げられています。

 

 

新型栄養失調で起こるのは
このような問題。

皆さん当てはまるものはありますでしょうか??

栄養が足りないと病気になる。
というのはご存知の方が多いのですが

 

栄養が足りないと
メンタルの状態が悪くなる

というのはあまり意識されている方が少ないように思います。

 

しかし
ビタミンやミネラルなどは
脳や心の働きにも
とても大きな役割を持っています。

 

僕自身
1度目の大学では
心理学を専攻していたのですが

メンタル面に関して
カウンセリングなどよりも
栄養を整える方が良い効果があると感じています。

 

では、なぜこのように
栄養が足りない事態になったのでしょうか?

これに関しては
様々な原因が絡み合っているので
これから時々その要因をあげていこうと思うのですが

 

今日は
野菜から摂れる栄養が減ったから

というテーマで書かせていただきます。

 

 

皆さん、野菜食べていますか?

 

 

国は
1日に350gの野菜を食べましょう
と言っていますが

350gはこのくらいになります。


参照:Tarzan No.654 表紙

 

 

絵で見てみるとわかりやすいのですが
結構食べるの難しくないでしょうか?

 

 

実際、国の調査によると
成人男女の各世代で全く足りていません。

若くなるにつれてひどくなり
特に20代女性が最も摂れていない状態でした。

 

ちなみに。

少し小ネタを入れておくと
そもそも野菜350gが
推奨量になっているのは

日本人に必要なのに特に足りてない

✅ビタミンC
✅カルシウム
✅食物繊維

などの栄養素が一般的な野菜を350g食べれば足りるようになるから

という前提なんです。

 

飲みやすいように
加工の過程で食物繊維を抜いたり
加熱処理をして
ビタミンが壊れている
パック入り野菜ジュースでは

1日分、350gの野菜で作りましたー❤️

って書いてあっても全く意味がないですし。

 

 

 

コンビニで健康弁当っぽく見せるために

350g目指してたっぷり野菜を入れたお弁当❤️

みたいなのも。

 

限られた予算の範囲で
重さだけを350g目指して入れるため
本来必要なタイプの野菜ではなく

重量は稼げるけどビタミンなどは多くない
根菜類を多く入れるので

それを食べても
全然栄養は足りてません。

 

…と、某コンビニの
健康弁当の開発にも
関わられていて

NHKの某料理番組でも解説されてる有名な先生に直接お伺いしました。

 

 

僕が言ったんじゃないですからね?

 

でも実際
さっきの写真に載ってた野菜と
コンビニ弁当の野菜は種類が違うなあと思います。

 

 

でも、現実に日本人は深刻な野菜不足。

 

ところで皆さん、
アメリカの方って食事に関して
どんなイメージでしょうか?

僕のセミナーに
過去きていただいた方
数千人に同じ質問をしてるのですが

 

ざっくり皆さんの意見を画像にすると
こんな感じ。

 

向こうの方は

✅肉ばっか
✅野菜など食べない
✅ハンバーガーかピザ
✅コーラ
✅デブ

みたいなイメージ。

 

 

…僕が言ったんじゃないですからね?

 

 

でも実際は、日本人と逆に
どんどん野菜を食べるようになってきていて。

もう30年も前に
日本人よりも野菜を食べるようになっています。

 

とにかく今、日本人は
野菜が足りてないんですね。

 

さらに。

野菜そのものの栄養価も
どんどん減っています。

 

この主な原因としては

などが挙げられています。

 

例えば
ホウレンソウは夏と冬で
ビタミンC量が3倍も違います。

このように多くの野菜や果物は
「旬」の時期に栄養価が高く
その時に食べることに意味があったのですが。

 

現在は様々な技術のおかげで
一年中美味しくいただけるようになりました。

その分、旬でないものが多く出回り
その野菜本来の栄養素を摂ることが難しい状態になっています。

 

また、その旬を無視できるようになった技術の1つにビニールハウス栽培がありますが

 

実は植物が栄養を持つ大きな理由は

✅紫外線の害

✅温度変化など自然の過酷さ
✅害虫

などに自分が耐えるための対策として作っているから。

 

ビニールハウスの中で
適度にぬくぬく育てられていると
このような栄養素は必要ないので
あまり作らなくなり減ってしまうんです。

 

 

さらに。

人間は自分たちの好みに合わせて
野菜を柔らかく・甘くするために
品種改良という名目で
野菜の栄養素を減らしました。

 

非常に有名なトマトに
桃太郎
というものがあります。

この桃太郎
トマトの歴史を変えた革命児で
桃太郎以前のものと味が比較されています。

ビタミンやミネラル
ファイトケミカルと呼ばれる
植物性栄養素は
多くの場合、苦く、マズい味がします。

 

良薬口に苦しに近いかもしれませんが
この苦くマズい成分こそが健康の役に立ち

そこをあえて減らして
甘みを感じるように品種改良したのが桃太郎。

 

これが大ヒットしたことで
その他の野菜も同じような改良がされています。

 

これを
野菜のフルーツ化

というのですが、結果的に
人間自ら野菜の栄養素を減らしてたんです。

 

 

消費者が望むから栄養を減らした

そういうこともあるわけですね。

 

 

さらに、化学肥料などは
野菜の体の大きさの成長に
必要なものは含まれていますが

栄養価としてのミネラル分や
微量栄養素などは含まれていません。

 

結果それを吸収して育つ野菜も
やはり栄養素が減ってしまうわけです。

 

長くなったので
今回はこのくらいにしておきますが
これ以外にも様々な原因が絡み合って
野菜から摂れる栄養は減ってしまいました。

 

 

こういう話題になると

昔と今では測り方が違うから
実は減ってない‼️(ドヤッ)

と言われる方もいらっしゃいますが

 

実際には様々な栄養が減る要因が
複雑に絡み合って
やはり足りなくなっていると感じます。

 

何より、国が
データ上全然足りてない
って言ってますしね😅

 

しかし。

日本人の栄養が減ってしまったのは
野菜の栄養が減ったからだけではありません。

また近いうちに別角度でも
そんなお話ができればと思うので
ブログもチェックしていただければ嬉しいです☺️

お楽しみに。

 

 

公式LINE登録のオススメ

最新のアンチエイジング情報や
更新情報をお届けしています。

おかげさまでご登録
6,000名様を突破しました‼️

ありがとうございます‼️

こちらのブログでは書かない
個別のサプリ情報なども
配信していきます。

ご登録はこちらから↓

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

この度は、サプリソムリエ宮下和久のブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

サプリに関するご質問・疑問・依頼などありましたら、なんでもこちらからご連絡ください。

docomo・au・SoftBankなどのキャリア
メールアドレスをお使いの方へお願いです。
お問い合わせ後、設定により返信メールがお届けできないということが起こっているようです。
PCメールの受信拒否をされている方は、お手数をおかけいたしますが

miyashita@op-s.jp

からのメールを受け取れるように設定を
お願い致します。

お名前
メールアドレス
お問い合せ内容

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss